この一週間が教えてくれたもの~仲間のバリ研修~

カテゴリー │ヨガ日々の気持ち

この一週間は、ヨガ三昧でした。


浜松ヨガ協会の仲間がバリへと旅立った日から、

マイトリーヨガアカデミーのスタジオで

いくつかの代行レッスンをさせていただきました。


日曜日のゆったりとしたなごやなか空気を感じたり、

夜のクラスではリンパを流していくリラックスクラスを開催したり、

普段来ない曜日や時間で、

初めてお逢いする方々との出逢い。

それは素晴らしいものでした☆



わたしは今回都合が合わず、バリ研修へは参加できなかった。

仲間がキラキラオーラを放って帰ってくるのを楽しみに待っていた。

SNSから伝わってくる、澄んだ空気感の中でのヨガ三昧の6日間。きっときっと、素晴らしい経験。


リトリート、それは日常生活から離れ、五感を研ぎ澄まし自分の内側と向き合う。心もからだも解放する素晴らしい空間☆



ただ、わたしは、今回改めて気付いた、


日常の素晴らしさを。


いつも通うスタジオで、いつもの場所で、いつもの空間で、同じようにヨガをする。


それが、どれだけ尊いことか。


生徒さんがいてわたしはヨガを伝えていくことができる。

みんなで笑い合うことができる。


そう、どこにいても、ヨガはできる✨✨



それは、ヨガのいいところの1つ。

一人でも、みんなでも、日本でも、海外でも、どこでもできるし、つながってられるんだ。


今回参加できなかったのはもちろん残念だったけど、行けなかったわたしにとっても、すごくすごく身のある期間になった。


すごいよリトリート!!笑


ただ、わたしは旅行も好きだし、今後都合があったとき、リトリートも行く♪



それでね、お部屋の外でもヨガは楽しいよ❤❤


7/1土曜日 外ヨガ❤❤真衣ヨガ 7時~@佐鳴湖公園

ありがたいことに、現在14名ご予約をいただいています!!

あと10名ほどご参加できるので、太陽の下一緒にヨガしましょ✨✨





同じカテゴリー(ヨガ)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この一週間が教えてくれたもの~仲間のバリ研修~
    コメント(0)